本文へ移動

取扱商品

取扱商品
コクのあるおいしさを、もっと気軽にお楽しみいただけます。
あい鴨は野生の鴨とは異なり、食用として飼育したもので、四季を通じてお召し上がりいただけます。
肉とあぶらの調和がかもし出す豊潤な味と口の中に広がる独特の香りと甘さが特長です。
あい鴨は幅広く調理ができ、嫌な臭みもありません。鶏肉のクセが苦手なお客様もぜひ一度、鳥白本店のあい鴨をお試しください。

取扱部位

ロース
ロース
形のよいロースは、そのまま焼いてピンク色の美しい切り口を見せる焼きものに。
骨つきもも
骨つきもも
もも肉
もも肉
おいしいだしが出るもも肉は、鍋ものや鴨なんばんに。
丸
ささみ
ささみ
砂肝
砂肝
首肉(骨つき)たたき
首肉(骨つき)たたき
団子にして鍋ものや煮もの、揚げものなどに。
肝

あい鴨料理の3つのポイント

Point1

あい鴨料理の3つのポイント
あい鴨は、皮と肉との間にあぶらが多いので、皮全体を金串やフォークでつき刺してから調理してください。
余分なあぶらが流れ出し、あぶらにもよく火が通るので、おいしくいただけます。

Point2

あい鴨料理の3つのポイント
あい鴨は、焼きすぎたり、煮すぎたりすると肉が固くなり、本来の風味が損なわれます。
あい鴨を調理するうえで、一番大切なことは、熱を加えすぎないことです。
たとえばロースを焼く場合には、皮を5~6分、肉を2~3分の時間配分で皮の方から先に焼いてください。
皮がコンガリと、しかも肉の中心はピンク色の、ほどよい焼き上がりになります。 
焼け具合は、指で押して少し弾力性があるぐらいを目安にしてください。

Point3

あい鴨料理の3つのポイント
焼き上がったあい鴨は、5分ほど冷まし肉汁を落ち着かせてから、5~7mmぐらいの厚さに切ってください。
熱いままの状態で切ると、せっかくのおいしい肉汁が流れ出してしまいます。

オススメの鴨料理

鴨鍋
鴨鍋
鴨雑煮
鴨雑煮
ロース焼き
ロース焼き
鴨串
鴨串
鴨なんばん
鴨なんばん
鴨ステーキ
鴨ステーキ
鴨ロースト
鴨ロースト
鴨のパストラミ
鴨のパストラミ
鴨のパテ
鴨のパテ
鴨のサラダ
鴨のサラダ
鴨のカルパッチョ
鴨のカルパッチョ
鴨のソテー
鴨のソテー
TOPへ戻る